人気ブログランキング | 話題のタグを見る

うつわギャラリー卓店主が綴る ”おもてなし” 料理や食器、いろいろな日々の気づきを書いています。 店舗サイトも是非ご覧ください。
by motenashinikki
カテゴリ
全体
薬膳教室レポート
卓流簡単レシピ
日々のこと
外部リンク
最新の記事
秋は潤い
at 2022-09-29 16:16
素麺ランチ
at 2022-08-22 17:31
紫玉葱と白木耳しらすの酢物
at 2022-05-27 13:54
トウモロコシご飯
at 2021-08-11 17:35
クレソンと搾菜の和え物
at 2021-04-21 15:21
以前の記事
2022年 09月
2022年 08月
2022年 05月
2021年 08月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2020年 04月
2020年 03月
2019年 12月
more...
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
紫玉葱と白木耳しらすの酢物

久々の投稿、ホームページの不具合で、長く休眠状態でした。
そろそろ梅雨入り間近、ジトジト気分から出来れば心爽やかに
毎日を過ごしたいですね!さっぱりとした酢の物を一品プラス
すぐに出来るので毎食登場です。

紫玉葱と白木耳しらすの酢物_f0157847_11470768.jpeg
材料は紫玉葱・白木耳しらすピクルス液又はらっきょ酢
今回はらっきょ酢を使いました。白木耳は前もって水に
つけて戻し、食べやすい大きさにちぎり、30分ほど湯がき
水気を切っておきます。スライスした紫玉葱と白木耳を
保存瓶に入れらっきょ酢を注ぎ冷蔵庫で保存、しらすも
酢漬けにしておくとサラダにプラスしたり何かと重宝!

紫玉葱と白木耳しらすの酢物_f0157847_17433051.jpeg


紫玉葱と白木耳しらすの酢物_f0157847_11462345.jpeg
先に紫玉葱と白木耳を盛り付け最後にしらすを乗せて完成!
これからの季節にさっぱりした味わいと涼のを演出!

    ( 佐野智子養生教室レシピより






by motenashinikki | 2022-05-27 13:54 | 薬膳教室レポート
<< 素麺ランチ トウモロコシご飯 >>